牧場体験でウシさんウフフ♡
- 2015/03/31
- 18:57

【「ほら お食べ」牛さんととっても親密になれた日】今日はみんなで大山町にある牧場に牧場体験に出かけました。教室で、さっと勉強を済ませて出かけようとしましたが、子どもさん達が次々と勉強のプリントを要求して、感心するやら出発時間に間に合うか心配するやらでした。なぜか今日はみんなやる気満々最初にカラス天狗で有名な仁王堂公園に行って、お弁当を頂きました。とても天気がよく、暑いくらいの天候で、外出には最高な...
スタジオ使ってエキサイト
- 2015/03/30
- 18:28

【やあ 君は誰だい? 友だちになろうか いいねえ】今日は朝のお勉強の後に、ちょっとしたクイズタイムをしました。絵本の1ページを5秒ほど見た後、職員の質問に答えていきます。憶えているようで憶えていなかったり、予想していた問題と違っていたりすると、答えられなかったりして、なかなか難しいです。はいっ! 集中して絵を見ましょうこの絵の後の問題は、「電線は何本だったでしょう?」・・・そっちかい!頭を使った後...
スライダープールでグールグル
- 2015/03/27
- 18:43

【ファイトー! イッパーツ!】今日はスプリングスクールのイベントその1として、安来にある夢ランドしらさぎに出かけました。ここはウオータースライダーのある温水プールで、キッズスタジアムのイベントの中では一番人気です。建物の外にまではみ出した形で設置されたスライダーは、結構迫力があります。参加した子どもさん達は、とても元気に、何度もスライダーに挑戦して、グルグルとチューブの中を回っていました。まずはシャ...
スティーブさんのコンピューター
- 2015/03/26
- 18:38

【虹色に輝くシャボン玉サイコー】今日も朝から子ども達と遊びや勉強に頑張りました。ちょっと怪しい人達も現れましたが、軽く遊んだ後は、お勉強タイムで、時間いっぱいまで課題に取り組みました。怪しい人達発見! 侵入者警報!!うーん、わかる、わからない、わかる?学習タイムの後、ちょっと休憩してからは、今日の楽習タイムとして、コンピューターの歴史についてのお話をさせていただきました。今日はコンピューターの歴史...
スプリングスクール始動
- 2015/03/25
- 18:45

【いえーい♪ 春休みだぜ~い】今日から春休み。キッズスタジアムでもスプリングスクールが始動し、朝から元気な子どもさん達がやって来てくれました。(^O^)/軽くボール遊びなどで体を動かした後、学習タイムでそれぞれの課題に取り組みました。早速、勉強を始めましょう最後まで頑張るぞ勉強を終えてからは、自己紹介をしました。職員の自己紹介には、「歳は?」、「好きな物は?」等々、ツッコミの嵐でした。(^_^;)昼食までは、...
鳥取県の児童虐待の現状
- 2015/03/24
- 18:48

【今日からはキッズスタジアムでお昼ごはん】今日で学校も終業式を終えて、春休みに入りました。今日は学校給食がないため、自宅からお弁当を持って来たり、キッズスタジアムでお弁当を頼んだりして、教室でお昼ごはんを頂きました。しっかりご飯を食べた後は、しばらく休憩してから、卓球をしました。打ったぞ! 球はどこだ?テーブルに簡単にネットを張れるグッズがあり、子ども達には丁度良いサイズの卓球台が出来上がります。...
子どものための第三者機関を
- 2015/03/23
- 18:56

【今日のお題は黄金のお宝探し】昨日はとても暖かく、天気の良い日曜日でしたが、今日は一転、風の冷たい一日でした。学校から帰って来た子ども達は、大きな荷物を抱えて来ていました。明日は終業式で、いよいよ春休みに入りますね。今日は宿題も出されていない所もあって、キッズスタジアムで用意したプリント等をやってもらいました。勉強とおやつの後は教室内のスペースを使って宝探しに挑戦。教室内に隠されたお宝をみんなで探...
今日は卒業式
- 2015/03/20
- 18:35

【素敵な美的感覚で生け花を】今日は小学校が卒業式で、学校によっては下学年がお休みの所もあって、朝からキッズスタジアムを利用される子どもさんもいらっしゃいました。今日は、ペアーレの利用者の方からお花を頂いて、職員が花瓶に入れてみたものの、なんとなく様にならず、丁度、朝から教室に来ていた子に、お花を生けてもらうことにしました。(^_^;)神妙な面持ちで花を花瓶に差し入れていましたが、出来上がってみるとなかな...
機械を信じちゃいけないよ②
- 2015/03/18
- 18:49

【手押し相撲でハッケヨイ】今日はおやつを取りに行く順番を決めるために、なぞなぞ対決をして、得点の高かった人からおやつを取ってもらいました。全問正解の人~ ハーイ!おやつの後ははいはい鬼ごっこなるものをやりましたが、体力の消耗がハンパなく、職員ギブアップにより、終了しました。m(__)mはいはい鬼は大人には膝への負担が大きすぎました(^_^;)色々な相撲にも挑戦して、手押し相撲で白熱した戦いを演じていました。...
娘の帰還
- 2015/03/18
- 18:46

【思い思いに過ごすそれぞれの午後】暖かい日が続くと思ったら、今日は雨になりました。こんな雨も花粉症の方々にとっては救いの雨だそうで、花粉やPM2.5なんかが洗い流されるのでしょうね。そう言えばPM2.5なのかPN2.5なのかわからなくなって、調べてみたら、particulate matter(粒子状物質)の略なので、PM2.5が正解だそうです。:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・スッキリキッズスタジアムではみんなでツイスターやけんけ...