お菓子にも好き嫌いがある件
- 2015/06/30
- 18:40

【完成しましたキッズの長城】今日は午後から雨が降り出して、雨男の私は、先日の雨に続いて、丁度建物から出た途端に雨に降られて、我ながら笑うしかない状況でした。今日のキッズスタジアムでは、お腹の調子の悪い子どもさんが、教室に帰って来てからも痛みを訴えるので、お腹の状態を見せてもらって、ホットパックを使って暖めさせてもらいました。お腹が温まると、痛みもおさまり、イタズラもできるくらいに元気になり、ひと安...
駄菓子屋さんは最高の学童保育所?
- 2015/06/29
- 17:44

【キッズスタジアムのサマースクール受付開始です】今日から、新しい一週間が始まりました。キッズスタジアムでは、サマースクールの受付が始まりました。今日から開始したのは、全日ご利用の方の受付で、7月3日(金)からは、パックコースの受け付けを致しますが、期間中に定員に達した場合は、その時点で締切とさせて頂きます。m(__)m 今日は梅雨の中休みなのか、天気が良く...
きな臭い自衛隊
- 2015/06/26
- 18:42

【今日は完成に至らなかった工作】今日は結構お帰りが遅くなって、習い事に向かってバタバタと忙しい一日でした。今日は、ある工作にみんなが挑戦しましたが、作り方の説明通りに作っても、思うような結果が得られず、みんなであれこれと知恵を絞りましたが、時間切れで完成を見ることは出来ませんでした。(」。_。L)う~ん次回の挑戦に期待したいと思います。完成形にはまだまだです宿題に取り組んでいた子どもさんは、プリントに...
やりたいことはやりたいと言える環境
- 2015/06/25
- 18:38

【今日はみんなで大縄跳びに挑戦】今日はペアーレは全館休館日となっていましたが、キッズスタジアムは通常通り営業していて、周りがとても静かな不思議な感じのする一日でした。今日のキッズスタジアムは、なぜか大縄跳びにみんなが熱中。みんな並んでひたすら跳び続けていました。最初は跳べていなかった子どもさんも、段々、タイミングが合ってきて、ずらずらと跳び続けられるようになっていました。休館日で静かな館内に子ども...
福祉の現場の実情は・・・
- 2015/06/24
- 18:41

【スナバカフェならぬスナバサロン】今日は、習い事までの空いた時間で、近所の公園にでかけました。湿気が多いような感じはしましたが、風が結構あって、涼しく過ごすことが出来ました。鬼ごっこやバレーボール、遊具などで楽しい時間を過ごし、砂場では巨大団子作りや泥遊び等、水の冷たさが気持ち良い午後でした。レシーブ トス! スパイク~センセー動きません (漕いで下さい)柔らか~い 私がやると骨折ものパァアァア~...
里子として育つこと
- 2015/06/23
- 18:26

【この家にはこんな人が住んでま~す】今日はなんの加減か、皆さんとても早く下校されていて、とてもすんなりとお迎えをすることが出来ました。宿題やおやつもスムーズに進んで、とても助かりました。今日も、元気に風船なんぞで游ぶ人やら机とイスの密林で潜んでいる子どもさん等々、楽しい時間を過ごしました。わー!当たる~!!教室の密林に潜む影こちら余裕の3階建てとなっております今日の作品(カプラ公園)伸びる伸びるカ...
嬉し悲しきパパの日
- 2015/06/22
- 18:46

【メッチャ集中しています】今日は、体調の優れない子どもさんが何人かいらっしゃいました。寒暖の差が大きかったり、梅雨なのに雨が降りそうで降らない日が続いたりするせいでしょうか、大人もなんとなくすっきりしない日がありますね。機械も気分がすぐれないのか、今日はブログへの画像のアップロードがうまく行かず、今日は画像をクリックして頂いても画像が拡大されませんので、ご了承下さい。m(__)mそれでも子ども達は、それ...
オウムとアウン
- 2015/06/19
- 18:45

【お誕生日おめでと~】今日は学校の先生方の都合で、1時台に下校となり、みんな早くキッズスタジアムに帰って来ました。時間に余裕もあることから、6月度のお誕生会をしました。最初に職員の読み聞かせた絵本の内容についてのクイズを出題し、次に職員の年齢を足した数を当てるクイズに挑戦してもらって、正解したグループからおやつを取ってもらいました。その後、職員手作りのバースデーカードをプレゼントして、お誕生日をお祝...
少年の権利が守られているのでしょうか
- 2015/06/18
- 18:37

【だ~れだ ていうか あなたはだあれ?】今日は6校時の子どもさんが多く、教室に帰ってすぐに、おやつを済ませて宿題にとりかかっていました。最近は宿題も結構、量が多かったりして、子ども達も大変ですね。宿題をする学力もですが、最後まで宿題をやり通す、集中力と忍耐力が必要ですね。はい、そこはこうでああで・・・あなた宿題 私折り紙パワーアップボール!パワーアップボール2今日は付属品も作りますはいっ マイカー付...
日本はシルバー民主主義?
- 2015/06/17
- 19:03

一斉に宿題スタート今日はしばらく続いていたカウンセリング週間も終わり、比較的スムーズにお迎えをすることができて、時間通りに教室に帰ってくることができました。ε-(´∀`*)ホッ帰ってすぐに宿題スタート!一斉に宿題にとりかかっていました。その後のおやつを挟んで、みんな宿題を完成させて、習い事に上がる子どもさんと、教室で過ごす子どもさんに分かれて、それぞれ活動していました。今日ぐらいに時間に余裕があると、宿題...