1/28 先生の能力を表現してみましょう
- 2016/01/29
- 14:32

【職員の能力をレーダーチャートにしてみました】今日も米子市内では、まだまだ断水している所があるようで、給水車や給水所に関する情報が飛び交っていました。早く落ち着いてくれることを祈っています。今日のキッズスタジアムでは、子どもさんが職員の能力をレーダーチャートにして見せてくれました。よく、ゲームのキャラなどの戦闘力などが公開されたりしていますが、子どもの目から見て、私達がどのように見られているかが分...
1/27 説明会の前にお掃除お掃除
- 2016/01/28
- 14:19

【今日はボランティアの日? テーブルを磨こう】 今日は来年度の新規利用希望の方に向けた説明会の日でした。説明会に向けてテーブルの汚れを落としていたら、その様子を見ていた子どもさん達が、手に手に「激落ちくん」を持って、テーブルを磨き始めました。綺麗に汚れが落ちていくのが面白いらしく、しばらくはテーブル磨きに熱中し、どのテーブルもピカピカになりました。お陰で気持よくお客様を迎えることが出来ました。m(__)...
1/26 水圧が上がらない
- 2016/01/27
- 14:27

【ここは僕の瞑想小屋です】先日からの低温の影響で、各地で水道管が破損しているようで、各小学校や給食センター等も影響を受けているようです。給食の服飾が提供できなかったり、学校内でも水道が使用できない等のトラブルが発生している模様です。雪は経験していても、-7°とかいった低温の経験がほとんどありませんので、今回の天候にはかなり振り回されそうですね。キッズスタジアムでは、子どもさん達がダンボールに囲まれて...
1/25 週末は超低温の世界
- 2016/01/26
- 14:16

【キッズスタジアムのLaQ作成職人集団】この土、日曜日は、天気予報通りに暴風雪と低温とで大変な週末でした。日曜日に車で走っていたら、外気温がどんどん下がっていって、夕方には-7°とか-8°にまで下がり、走行中にワイパーに氷が付着していって水滴を拭えなくなり、途中で何回か停車しては、付着した氷を取り除いては走行しました。雪遊びもしてみましたが、一緒に遊んでいた子どもの衣類が、段々こわばっていくのでよく見てみ...
1/22 週末は巣ごもりしましょうか
- 2016/01/25
- 14:16

【習い事に行く前の準備体操中?】週末の日本列島は、大寒波が襲来して大変なことになりそうですね。今日中に買い出しを済ませて、土、日曜日にかけては、一切外出しないようにされる方もいらっしゃるようです。キッズスタジアムは土、日曜日はお休みさせていただいておりますので、大きな影響はないかと思われますが、週明けがどんな状況になっているか、ちょっと怖い気もします。今日のキッズスタジアムは、習い事のある子どもさ...
1/21 ダンボールハウス崩壊の危機
- 2016/01/22
- 11:08

【ちょっと耐震工事を施しましょう】今日は少し寒さも緩みましたが、やっぱり冷える一日でした。キッズスタジアムでは、ダンボールハウスが老朽化してきて、そろそろ崩壊の危機を感じさせられるようになりました。ガムテープで耐震工事を試みる子どもさんもいましたが、支えになっているダンボール自体がくたくたになってきているので、補強は難しそうです。LaQの方は、徐々に設計図無しで作品を作るようになったり、巨大化、複雑...
1/20 雪雪雪で寒い一日
- 2016/01/21
- 11:31

【見事な作品が書き上がりました】今日は昨晩のうちに雪が降り、朝には一面の銀世界になりました。キッズスタジアムでは、教室で皆さんが今日も元気に過ごしました。LaQ制作と2月の壁面掲示の制作、それに学校からの宿題で、習字に取り組んだ子どもさんもいて、職員の指導のもと、とても思い切りの良い字を書き上げていました。この雪も長くは続かないようですが、事故には気をつけて過ごしたいですね。2月の壁面展示作成中です自...
1/19 ついに雪が降りました
- 2016/01/20
- 11:27

【職員もLaQに挑戦中 子どもが先生です】今日はこの冬最高の冷え込みだったのではないでしょうか。雪もしっかり降って、やっと冬本番といった感じです。キッズスタジアムでは、みんな教室でLaQでの制作やダンボールの建物で遊んでいました。今日は職員もLaQに挑戦していましたが、なかなか思うように製作が進まず、ベテランの子どもさんに指導を受けながらなんとか作品を完成させていました。ダンボール工作はやや崩れてきたもの...
1/18 スタジオの中は熱気でいっぱい
- 2016/01/19
- 11:20

【インフルエンザが流行中・・・しっかり手を洗おう】今日はぐっと気温が下がって、雪の予報も出たりして、一気に真冬に突入したような一日でした。明日からは更に風が強くなるとの話もあり、登下校時の安全確保が心配されます。その上インフルエンザも流行しているようで、ある小学校では、1年生だけが急に1時半下校となったらしく、2時前くらいになって保護者の方から連絡を頂いて慌ててお迎えに行くと、下足場で待っていた子...
1/15 祝! 新築一戸建て
- 2016/01/18
- 11:14

【完成したよ僕の新居】今日も外は寒い一日。キッズスタジアムの教室では、先日からとりかかっていたダンボール工作の第2段工事が引き続き行われていて、本日めでたく完成いたしました。出来上がってみると、かなり巨大で立派な一戸建てとなり、作成していた子どもさんは、早速表札を作ったりして、入居の準備を進めていました。他の子どもさん達も中に入ってみては、新居の住み心地を確認していました。こうして見るとかなりの存...