平成27年度説明会終了しました
- 2015/02/17
- 15:06

2月13日(金)と14日(土)の両日、キッズスタジアムの
平成27年度分の入会説明会を開催いたしました。
現在のところ、カルチャーに関しては、継続申し込みをされている利用者の方々で、
既に定員に達していて、キャンセル待ちの教室も出ています。
学童保育に関しては、説明会にご参加頂いた皆様から順に、ご利用の確認を
行っております。
まだ、公設の学童保育所の利用の可否が決定されていないため、
民間学童の利用を決めかねておられる方もいらっしゃって、
先日、ニュースで観た、北陸新幹線の一番列車のチケット入手にも
似たような緊張感が漂っています。
入会申し込みの受付は2月27日(金)から開始させていただきます。
申し込みの受付時間は、月曜日~金曜日の10:00~20:00となっておりますが、
2月28日(土)と、3月1日(日)は、10:00~12:00の時間帯で、
受付させていただきますので、お申込みの際には、事前にご来館日時を
ご連絡ください。(TEL: 0859-35-5991)
お申込時には、お子様の保険証かそのコピーをご持参ください。
入会申込書の提出と、利用料の入金が済んだ時点で、ご利用者として
登録させていただきます。
なお、ご利用前にお子様との顔合わせと、保護者の皆様との面談を
行いたいと思いますので、ご一緒に来館していただければと思います。
皆様のご利用を職員一同お待ちいたしております。
・*:..。o○ヽ(○・v・●)ノ○o。.:*:.。o○ヽ(○・v・●)ノ○o。.:*:.(○・v・●)ノ○o。.:*:.

君たちの行くところはここだよ~って教えてくれる鬼さんはいないかな
キッズスタジアムの入会申し込みの案内をさせていただきましたが、
なんだか、毎年、保育園や学童保育所に入れるかどうかで、
戦々恐々といった状況のように感じます。(・_・*)
本当に必要な方から保育サービスが提供されているのか、疑問に思うケースも
散見されます。
もっと、必要な方に必要な保育サービスがスムーズに提供される
形にならないものかと、いつも感じています。


民間学童保育所も、公設の学童保育所の決定が出るまでは、
利用者数の確定ができず、新年度に向けての準備が進めにくいなど、
非常に不確定な要素が多すぎるように思います。
キッズスタジアムでも27日から申込受付を致しますが、
申し込みのためにご来館いただいた先着順という形を取らざるを得ず、
本当に時間が無かったり、お仕事であったりといった方々に
大変なご負担をおかけしなければならないのは、心苦しい限りです。
結局、需要と供給のバランスが取れていないのだと思いますが、
もう少し、交通整理というか、保育のコンシェルジュみたいな施設があって、
各家庭の状況に応じた対応をしてくれたらと感じます。


行政は縦割りの壁のためか、自由度が低いように思えますし、
各保育園や民間学童保育所が、すべての情報を保持しているわけでも
ありませんので、保護者の皆様は、毎年流浪の旅を続けなければならない
ことになってしまうのでしょうね。 (。ノдヽ。)
キッズスタジアムでも問い合わせを受けて、対象校区外であったり、
利用希望日時が合わない場合は、市役所から頂いた資料や
ネットを使って、出来る限りのご案内をさせていただいたことがあります。
ネット上に各種保育園や学童保育所の内容や利用状況なんかが、
リアルタイムで掲載されていたら便利でしょうね。

でも、情報の保護やらなんかで難しいのかな。
とりあえず、27年度は保育先を探して放浪の旅に出なければならないようです。ヽ(>ω<。)ノ