嬉し悲しきパパの日
- 2015/06/22
- 18:46

【メッチャ集中しています】
今日は、体調の優れない子どもさんが何人かいらっしゃいました。
寒暖の差が大きかったり、梅雨なのに雨が降りそうで降らない日が
続いたりするせいでしょうか、大人もなんとなくすっきりしない日がありますね。
機械も気分がすぐれないのか、今日はブログへの画像のアップロードが
うまく行かず、今日は画像をクリックして頂いても画像が拡大されませんので、
ご了承下さい。m(__)m
それでも子ども達は、それなりに元気一杯で、
最初こそ静かな時間帯もありましたが、
段々ヒートアップして、賑やかな午後となりました。

なにやら秘密の会議中

やっぱり今日もヒートアップ
頭痛がするという子どもさんにツボ刺激なんかもさせてもらいましたが、
途中でお迎えとなりましたので、どれくらい効果があったやら・・・
今日はしっかり休んで、明日は元気な笑顔で帰って来てね。(^O^)/
….´∀`….´∀`….´∀`….´∀`….´∀`….´∀`….´∀`….

昼間のパパ~は~・・・ちょっと不安な昼下がり
昨日は父の日でした。

私も一応パパさんですので、なにか子ども達からの
アクションがあるのかなーと、若干楽しみに思いつつ、
待っていましたが、昼になってもなんの音沙汰もなく、
少々の不安を抱きつつ、待ち続けてもなんの変化もなく、
焦りの気持ちとともに、自分から子ども達に、すごーく遠回しなメールを送ってみたら、
息子からは、「父の日だったー!いつもありがとう」といった
メールが届きましたが、娘からは一言、「どした?」とだけ返ってきました。

失意の底に沈んでいると、娘から電話が・・・、
その日は娘の通っている専門学校のイベントで、朝から
忙しかったとのこと、まあ、元気に頑張っていてくれれば、
それが親の一番の幸せと、自分を納得させていました。
そんな夜、私が以前お世話をしていた里子と食事に
行くことになったのですが、食後に店の方から、「明日は父の日なので、
息子さんから渡してあげて下さい」と、一輪の花が差し出され、
里子はとまどいながらも受け取って、店を出てから二人で
顔を見合わせて、「ま、いっか」と言って、プレゼントしてもらいました。

一日の最後に、ちょっとした神様からのプレゼントを頂いた
気分で、心が暖かくなった一日でした。(^O^)